朝ドラ エール

朝ドラの「エール」は、「栄冠は君に輝く(全国高等学校野球選手権大会の歌)」が有名な作曲家・古関裕而さんがモデルの作品です。

「雲はわき 光あふれて♪」で知られる全国高等学校野球選手権大会の歌をあなたも聞いたことありませんか?

Sponsored Link


朝ドラ エールのネタバレは

Sponsored Link


時代は、明治42年(1909年)。

福島県の老舗呉服店の長男として、エールの主人公の、古山裕一(窪田正孝)は生まれました。

古山家の長男として生まれた裕一でしたが、少しぼんやりした性格でした。

ぼんやりとした性格で、将来が心配されていた裕一でしたが、音楽との出会いが裕一を変えていき、
古山裕一は、後に天才作曲家となります。

小学生の時に、先生に音楽の才能があることを言われ、才能を目覚めさせます。

独学で作曲を独学で習得した裕一は、家族に隠れて応募した海外の作曲コンクールで上位入賞をはたします。

音楽ときりをつけようと思ったコンクールで入賞してしまうのです。

豊橋に住むおとは、裕一に手紙をおくります。
文通を通して心を通わせるようになり、二人は結婚。結婚を機に上京します。

その後の、二人は、様々な出来事や困難を乗り越えながら生活していく様子が描かれます。

朝ドラ エールのキャストは?

Sponsored Link


古山裕一(こやまゆういち) 窪田正孝

窪田正孝さんは、NHK朝ドラ「花子とアン」で、ヒロインに片思いしていた朝一くんを演じた役者さんです。

「花子とアン」の作者は、朝一の名前は、その後のNHKの情報番組の「あさイチ」をもじったと話されてましたね。

関内音(せきうち おと)→古山音(こやま おと)二階堂ふみ

裕一の妻。

内気な裕一と反対に勝気な性格で、自分の思ったことは何でもはっきりと言わなければ気がすまない性格。

裕一の危機を何度も救い、裕一の人生において欠くことのできない伴侶となっている。

愛知県の豊橋市で馬具製造販売を営む一家で、三姉妹の次女として生まれ、オペラ歌手の双浦環との出会いをきっかけにプロの歌手を夢見ながら育つ。

新聞で裕一のイギリスの作曲コンクール入賞を知って文通を始め、双方の家族や親族の反対を押し切って裕一と結婚する。

佐藤久志(さとう ひさし) 山崎育三郎

県議会議員の息子で裕一の小学校時代の同級生。

東京帝国音楽学校を主席で卒業し、音の2年先輩になり「プリンス」と呼ばれていた。

村野鉄男(むらの てつお) 中村蒼

魚屋「魚治(うおはる)」の長男。

子供時代は「乃木大将」と呼ばれるガキ大将。

当初はいじめられっ子の裕一を「づぐだれ(意気地なし)」と呼んで見下していたが、いじめっ子に敵わぬながらも本気で立ち向かった裕一を認めて助けに入る。

父の借金から一家で夜逃げして福島を去る。

後に、福島日民新聞社の記者となって、裕一と川俣で再会する。

その後、新聞社も退職して上京し、たまたま出会った老人・山根のおでん屋の屋台を継ぎました。

のちに作詞家となり、裕一や久志とともに「福島三羽ガラス」と呼ばれるようになる。

古関裕而の親友で作詞家の野村俊夫がモデルと言われています。

木枯正人(こがらし まさと) 野田洋次郎

裕一と同時期にコロンブスレコードに採用された作曲家。

後にテイコクレコードに移籍する。

裕一とは同期入社だが、お互いライバル視せず良好な関係。

デイリースポーツは古賀政男がモデルと報じています。

関内吟(せきうち ぎん) 松井玲奈

音の姉。

素敵な男性と結婚することが夢だが、理想とは裏腹に見合いがなかなかうまくいかず、妹の音に先に結婚された時は、ショックを受けていました。

梶取保(かとり たもつ)野間口徹

喫茶「バンブー」のオーナー。妻の恵と経営している

昔は、明治から続く古本屋の4代目店主で今と違い無口でした。

恵はその常連で徐々に好意を持ちはじめ夫婦となり、古本屋を廃業し喫茶店を開店した。

梶取恵(かとり めぐみ) 仲里依紗

喫茶「バンブー」を保と共に切り盛りしている。

上京してきた裕一と音のために、保と共に住宅を紹介してくれた恩人でもあります。

 

NHK朝ドラ「エール」を見逃した場合は?

Sponsored Link


「エール」は、1週間週5話ずつ(月〜金)の放送となります。

又、土曜日には一週間分の振り返り番組(ナビゲーター:日村勇紀)が放送されますので、土曜日にあらすずだけであれば見ることが可能です。

又、毎週土曜日にBSで一挙放送されます。